「不動産投資は物件を購入して終わり」
と勘違いしていませんか?

近年、不動産投資がブームです。

その理由は、日本銀行のマイナス金利政策によって、個人の大家も融資を受けやすくなり、不動産を手に入れやすくなったことが挙げられます。

他にも、老後の資産形成や公的年金への不安などの理由や、法人の不動産投資が活発化していることや、海外投資家からも日本の不動産が人気があるといったこともあります。

このように、多くの人が不動産投資を始めていますが、ほとんどの人が物件を購入することがゴールだと勘違いしています。

実は不動産投資は、物件を購入して終わりではありません。

不動産を手に入れたものの、

  • 空室がなかなか埋まらない
  • 経費が嵩み、思っていたほど手元にお金が残らない
  • 勉強せずに不動産投資を始めた結果、よくない物件を購入してしまった

といった事態に陥っている方は沢山いらっしゃいます。

もしかしたらこれを読んでいるあなたも、

「物件の購入さえできれば、あとは勝手に家賃収入が入ってきて、老後も安泰…」

という未来を想定していたのに、現実は全く違ったという状況になってしまっているかもしれません。

それもそのはずで、物件を購入すればあとは上手くいくと思って不動産投資を始めても、実際には購入してから問題や課題が出てくるケースが実に多いのです。

不動産は大きな買い物なので、一度歯車が狂い出すとその損失も当然大きくなります。

それらの問題等をそのままにしておくと、知らないうちに大きな損をしているかもしれません。

不動産投資の講座やコンサルは
物件購入までのサポートが多く
その後に損をしている人も多くいます

なぜ、多くの人が「物件を購入すれば終わり」という勘違いをしてしまうのでしょうか?

それは、よくある不動産投資の講座やコンサルでは、物件購入までのサポートばかりで、購入後に起こってくる問題への対処方法は教えていないからです。

物件を購入するには、どのように資金を用意して、どういう物件を選べば良いのか、どんなふうに探すのか…というように、物件購入が最終ゴールになっています。

このように、購入してから出てくる課題や問題への対処方法を知らないまま、不動産投資を始めてしまうと、購入後に

  • 経費が嵩み、思っていたほど手元にお金が残らない
  • 各種の修繕が発生し、工事費用の出費が多くて、キャッシュフローが悪い
  • 不動産業者に騙されて、変な物件を買ってしまった
  • 勉強せずに不動産投資を始めてしまい、よくない物件を買ってしまった
  • 家賃の滞納者や空室率も高く、家賃が入ってこない

といったことが次々に発生し、予測していなかっただけにどう対処していいか途方に暮れてしまいます。

こういったことに後から気付き、取り返しがつかなくなり、気づいた時にはもう手遅れ…なんてことになってしまうかもしれません。

私が関わっているクライアントにも
このような事例がありました
新築賃貸マンションのパッケージ販売案件のトラブル

私のクライアント方が実際に経験したトラブルなのですが、私と出会う前に、不動産業者から、鉄筋コンクリート(RC)造の賃貸マンションの建築プランと土地のセット販売で、建築条件付きで土地を購入し、売主不動産業者から指定された建築業者と建築請負契約を結んで発注しましたが、全然、建築が進まないという相談を受けましたが、実はその建築業者は詐欺業者だったのです。

この方は、中古投資の経験は豊富だったのですが、新築投資が初めてだったので、私からすると、かなりずさんな内容の話に乗ってしまいました。

土地の状況や建築業者についての調査や、新築を進める上での知識不足、建築発注前後のチェックが甘かった等のため、このような事態を招いてしまったのです。

結果的に、売主業者は逃げてしまい、責任を負おうとしませんでした。

他にもこんな相談事例もあります。

  • 一見すると土地建物の積算評価が高くて、利回りも高く見えるのですが、実は土地の1/3が崖地になっていて、旧耐震基準の一棟マンションという素人が引っ掛かりやすいババ物件を不動産業者売主から三為契約(不動産業者が自社に所有権を移さずに、即転売する取引手法)で買ってしまいました。
    更に、購入後、あちこちで建物・設備の不具合が判明したのです。
  • 築古で、3階建ての鉄骨鉄筋コンクリート造の物件を購入。
    購入時、屋上に上がるルートがなかったため、購入前に屋上を見ることができませんでした。購入して2年弱して、3階の部屋で雨漏りが発生。
    高所作業者を使って、屋上に上り確認すると、屋上防水がダメになっていたのです

このように、不動産物件の購入までは一見順調だったのに、後から問題が発覚したり、よくない物件をつかまされたことが判明したり、物件を取り巻く状況が一気に変わってしまうなど、結果的に大きな損をすることになってしまった人が後を絶ちません…。

仮に不動産投資の知識がないまま
この現状が続いてしまうと…
  • 物件選びを間違えると、退去後にすぐに家賃が大幅下落する。それにより月々の収支が悪化してキャッシュフローが悪いままの状態が続く。
  • 早期で突発的な設備交換や、修繕の費用が発生してしまう。
  • 高額な管理維持費や工事費用を払ってコスパの低い賃貸経営をしつづけてしまう。

このような状態は、例えるなら「賃貸経営収支のバケツ」に穴が空いていて、蛇口からどれだけ水を注いでも穴からどんどん流れ出てしまい、一向に水が溜まらないように、お金も貯まりません。

不動産は高い買い物なので、一度購入すれば、簡単に手放すわけにはいきません。

購入時に融資を受けていれば、毎月の返済金額よりも多くの収益が入ってくるのが理想です。

ですから、不動産投資の始め方も大事ですが、不動産投資開始後のキャッシュフローや安定した家賃収入、余裕のある設備維持まで見据えた堅実な賃貸経営の知識を持っていることの方が重要になります。

でも、そんな知識をどうやって身につけたらいいかわからないという方も多いはずです。

そこで・・・

公平な立場で現状の問題や課題を解消してくれる
不動産投資専門の

セカンドオピニオン窓口
に相談する
ことで解決できます
  • これから不動産投資を始めるけど不安がある
  • すでに始めているけど問題に直面している
  • どこに相談していいかわからない

など、「不動産投資のセカンドオピニオン窓口」がそんな方々の力になります。

不動産投資のセカンドオピニオン窓口とは、不動産ビジネスにおいて不動産投資に携わってきた豊富な経験や知見を元に、賃貸経営の収益改善を図り、手取りキャッシュフローを最大化するためのワンストップ・コンサル&サポートを提供するサービスです。

なぜ不動産投資のセカンドオピニオンが必要なのでしょうか?

その理由は、不動産投資は知識がないことで、気付かないうちに損をしてしまう可能性がとても高まるからです。

また、賃貸経営は思っていた以上に予測しないことが起きたり、独学で始めてもどう対処していいかわからない問題が出てきたりするので、そうならないために先手を打って行く必要もあります。

不動産関連全般の専門知識を有してており、さまざまな問題の対処方法について、いくつもの選択肢の中から、最善の方法を選んでアドバイスすることができます。

仮に、セカンドオピニオン窓口に相談できない状態だと、どうなってしまうでしょうか?

管理会社に任せきりで効果的な空室対策ができず、新しい入居者を見つけることができなければ、毎月入ってくるべきその分の家賃を取りこぼしていることになります。

また、管理会社からは家賃を下げる提案しかなく、セカンドオピニオン窓口に相談できなければ、それを鵜呑みにしてしまい、家賃を下げることで入居者を募集してしまうかもしれません。

本来なら、1室10万円の家賃だったのに、7万円に下げて入居者が決まったとしたら、一見いいように見えるかもしれませんが、実は1ヶ月で3万円、年間にすると1室36万円の損失です。

また、家賃の相場が分からないので、相場よりも低い家賃を設定していることに気づかないかもしれません。

原状回復工事や管理維持のための費用を、もっと削減できるかもしれないのに、それを知らなければ本来支払わなくてもいい費用を払ってしまっている場合もあります。

もっとできる節税対策があるのに、それを知らずに多額の税金を払っている可能性だってあります。

このように、セカンドオピニオン窓口に相談していなければ、例え収支が黒字だったとしても、実は搾取され、損をしていることすら気付かない可能性があります。

事実、9割以上の大家さんがこんな状況にあるのです。

実際に私は不動産投資・賃貸経営の専門家として
数多くのサポートをしてきました
セカンドオピニオン窓口
が選ばれている3つの理由
理由1
投資の知識不足を埋められる

独学だけではカバーしきれない、不動産投資についての知識不足を補うことができます。

独学で勉強しても、実際に不動産投資を始めてみないと分からないことが多くあります。

また一言で不動産投資といっても、賃貸経営はさまざまな専門業者や専門家と密接に関わり合っています。

リフォーム業者、不動産業者、税理士、不動産鑑定士、司法書士、エレベーター保守会社、保険代理店・・・

など、ざっと挙げただけでも、多種多様な専門業者や専門家との付き合いがあり、これらの分野の専門知識を全て身に付けるなんて、気が遠くなってしまいますよね。

そしてほぼ不可能に近いのではないでしょうか?

でも不動産投資の賃貸経営に精通したセカンドオピニオンがいれば、分からないことや知らないことも全て聞くことができるので、安心です。

理由2
客観的な視点で冷静に判断し適切な対応が可能になる

突発的な問題が生じた時に、どうしていいか分からないと判断を誤ってしまう可能性があります。

でも、セカンドオピニオンに相談すれば、豊富な知識や経験、知見から、冷静にその問題を判断することができます。

そして、その問題を解決するための方法の中から、最善の選択肢をご提案できます。

それによって、

「もっとこうすれば、出ていくお金を減らすことができたのに…」

「こっちの方法を知っていれば、もっと家賃収入が増えていたのに…」

と後から後悔することも損することもありません。

不動産を購入して管理する物件が増えたけど、細かな部分の改善や問題の解決ができていないなど、そういったケースに専門家に常に相談できる環境は心強い存在になれます。

理由3
専門家からの意見を比較検討できるので
判断基準が明確になる

セカンドオピニオンがいれば、管理会社からの提案が本当に適切なのかを判断しやすくなります。

今までは、管理会社が言うままに、賃貸経営を行なってきたかもしれません。

でも、セカンドオピニオンの専門的な意見と管理会社や保険会社、税理士の提案とを比較検討することができるので、判断基準がはっきりします。

これまで、何を基準にして決定したり選択したりすればいいか分からなかったために、言われるがままの賃貸経営をしてきた方も多いと思います。

「それよりよく分からずやっていたけど本当にいいのか?」

と明確な正解もわからない状態で、損をしている可能性だって多くあります。

でも、セカンドオピニオンに相談すれば、あなたが判断に迷うことにも明確なアドバイスができるので、自信を持って賃貸経営ができるようになります。

実際にこのような問題や課題を
セカンドオピニオンとして

解決してきました
物件(アパート)売却に向けた
アドバイスも頂き、大変助かりました
G 様
埼玉県在住 40代)

【ビフォー】

地方物件を管理会社に任せきりにしていたら、家賃滞納をする人が増え、収拾がつかなくなりました。

【アフター】

星さんの紹介で良い管理会社と出会え、今は ものすごい勢いで 管理状況が改善しています。

【主に導入や改善した項目】

・管理会社の切り替え。ずさんな管理会社に委託していたため家賃滞納が増えていたが、今はものすごい勢いで管理状況が改善。

・LED照明を初期費用なしで導入。暗かった廊下が明るくなり、電気代も削減。

・固定資産税をATMで払っていたが、ビジネス用クレジットカードの入会キャンペーンを活用して、カード払いに変更してポイントを大量ゲット。

・プロパンガス会社との交渉で60万円以上をゲット。

・別の所有アパートの売却に向けたアドバイスをもらい、無事に売却完了。

・時間貸しレンタルスペースという手法を教えてもらい、6スペースに拡大。

1人では手を付けられなかったことを
一気に進めることが出来ました!
S 様
神奈川県在住 40代)

【ビフォー】

管理会社(地元シェア1位)が退去の度に、100万円以上のバリューアップ工事を提案してくる。空室が埋まらない…

【アフター】

星さんの紹介で管理会社を切り替えることでリフォーム費用を大幅削減できるようになりました!現在、満室

【主に導入や改善した項目】

・プロパンガス会社の一括切り替えによる設備供与と協賛金のゲット、   560万円以上相当

・補助金の採択(100万円。宅配ボックス導入&VR内見付きホームページ制作)

・ LED照明の導入による電気代削減

・気づいていなかった台風に損傷によるで火災保険金 3物件で188万円

・おりると思っていなかった地震保険 100万円認定

それ以外にも嬉しい感想も
多くいただいています
  • これまで自覚していなかった知識不足も含め、
    管理のノウハウを教わり、心強いです!いつも、ありがとうございます!

    【A.T 様(女性) 13年目:鉄骨造1棟:14戸】
  • プロパンガス切替に伴う協賛金200万獲得。
    日本政策金融公庫からのリフォーム費用融資面談進行中。

    【K.O 様(男性) 7年目、鉄骨造1棟、RC1棟、全37戸】
  • 今年、戸建て1戸と重量鉄骨一棟24戸を売却しました。

    重量鉄骨では、不動産産会社をご紹介頂き、すぐに売却出来ました。戸建ても色々とアドバイス頂き、無事売却致しました。

    また、空室についてもアドバイス頂き、大変助かりました。

    【M.H 様(女性) 投資6年目 一棟RC1棟、一棟木造アパート2棟 戸建て1戸、区分マンション1戸全38戸】
  • 不動産投資への取り組み方は、投資スタンスにより各人各様であることを前提に、それぞれの個人にあった不動産投資を一緒に考え、頭を絞り、助言をして頂いており、その点は特に有り難く思います!

    入会前に都区内で区分所有3戸を購入して止まっていましたが、個人的な色々な事情を勘案して、再建築不可3戸の購入や自宅戸建ての購入のサポートをして頂きました。

    購入時の契約書等もチェック頂けて、不動産契約の門外漢には、心強いサポートになります。また、日々、不動産投資の基本的な学びの場から、応用・最新のトレンド情報なども織り交ぜて、セミナーも定期的に開催され、不動産投資仲間との交流の機会も作って頂いており、大変に有り難いです。

    【Y.T 様(男性) 都内区分3戸(内1戸売却)、戸建て(再建築不可)3戸】
  • 管理会社や不動産に満室にするためのアプローチをかけて現在は満室経営ができている。

    【A.S 様(女性) 1年目 区分マンション 親が1棟アパート】
不動産投資の現在の問題や課題は
人それぞれ
異なります

ここまで読んでいただいて、不動産投資のセカンドオピニオン窓口の必要性を十分に感じていただけたと思います。

しかし、セカンドオピニオン窓口に依頼する前の前提として、現在のあなたの不動産投資の状況を知る必要があります。

まずはあなたが抱える現状の問題や課題を詳しくヒアリングさせていただき、その上でセカンドオピニオンが必要かどうかをご判断いただくことをお勧めしています。

なぜなら、ヒアリングさせていただき場合によってはセカンドオピニオンが現状必要ない、ということもよくあるからです。

そこで、セカンドオピニオンが必要か、そうでないかの判断が自分では難しい、という方のために・・・

不動産投資専門セカンドオピニオンオンライン個別診断を開催する理由は、お一人おひとりの賃貸経営の状況を詳しく伺わせていただき、セカンドオピニオンが必要か、必要ではないかをご判断いただきたいからです。

具体的には、

  • 現在の賃貸経営の状況や抱えている問題・課題のヒアリング
  • セカンドオピニオン窓口ができること
  • あなたが抱える問題や課題解決への方向性のご提示

など、不動産投資専門のセカンドオピニオン窓口を利用することで、賃貸収入や手元に残るお金をどう増やし、出ていくお金をどう減らしていくのか、具体的にお話しさせていただきます。

なので、このオンライン個別診断に参加することで、

  • 空室が埋まるようになる
  • 管理会社の切り替えができる
  • 原状回復工事費用の削減ができる
  • 管理維持費用の削減ができる
  • 節税対策ができる
  • 不動産投資・賃貸経営についていつでも相談できる参謀を持つことができる

このようなことを実現するための、あなたの課題に合った対策を診断することができます。

さらに・・・

オンライン個別診断
参加者限定
3大特典を用意しました
特典1
賃料比較検証シート
特典2
入居者募集用図面サンプル
特典3
管理会社選びで失敗しないための
管理会社選定ヒアリング項目シート
オンライン個別診断
の参加費用について

「オンライン個別診断の参加費用」ですが、正直悩んでおりました。

というのも、この個別診断に参加するだけで、収益が改善し、例えば2ヶ月で130万円以上、3ヶ月で160万円以上、6ヶ月で210万円以上などのお得な収益を手に入れることができると予測できます。

これまで、該当しているのに見落としていて請求していなかった損害保険金や国の補助金など、かなり大きな金額を手にされた方もたくさんいらっしゃいます。

さらに今現在出ていくお金をかなり減らすための施策などもお伝えできるので、経営収支を改善させるダブルの効果が期待できます。

そうすると、これまで流れが悪かったキャッシュフローが改善され、余裕のある不動産投資ができるようになるので、個別診断の価値としては、5万円でも安いと思います。

しかし、

不私自身、不動産ビジネス業歴33年、不動産投資運用500億円以上に携わり、300名以上の不動産投資家・大家さんの相談に乗ってきた中で、不動産投資の知識が無いために、多くのお金を搾取され、キャッシュフローが回らなくなり、不動産を手放したり、借金だけが残ってしまったりした方をたくさん見てきました。

もっと早く相談をしてもらえれば、そういった事にならずに済んだケースが非常に多いのが実情です。

知っているか知らないかの差が、こんなにも賃貸経営の明暗を分けるということを、何度も目の当たりにしてきました。

不動産投資を始めた方は、それまで頑張って貯めてきたお金を使って、または大きなお金を借り入れて、老後やご家族のための新たな収入源を作ろうと誰よりも早く動いた、先見の明をお持ちの方です。

だからこそ、私の不動産に携わってきた経験や知見で、このような大家さんを救うことができたらと思ったのが、このセカンドオピニオン窓口を始めたきっかけです。

なので、本来、私の個別相談の料金は33,000円を頂いているのですが、今回のオンライン個別診断の費用は、

通常3,000円(税込)
↓↓↓
無料招待
(先着10名限定)

で提供いたします。

ただ、一人一人手厚く賃貸経営の収支を改善する施策を考えますので、多くのサポートはできません。

  • 賃貸経営の問題や課題を今すぐにでも解決したい方
  • 入居者も自分も快適な賃貸経営を目指せる方
  • 理想の賃貸経営を実現するために、きちんと行動できる方

お互いの時間も無駄にならないように、
上記のような真剣な想いを持った方にご受講いただきたいです。

先着10名の人数に達したら募集は即終了いたします。

本気で不動産投資を成功させたいと願い、ともに豊かな人生を歩みたい方のご参加お待ちしております。

よくある質問
Q
オンライン個別診断の所要時間はどれくらいですか?

A:個別診断の時間は約60~90分を予定しておりますので、予約する際には90分程度時間に余裕がある時間帯で予約をお願いします。

Q
Zoomの顔出しは必須ですか?

A:賃貸経営の状況についてお話を伺わせていただきたいので、お互いの顔を見ながらの診断の方が、よりお悩みや課題などを共有しやすいため、顔出しでのご参加をお願いいたします。(※特定の理由などがあり顔出しができない場合には事前にご相談ください。)

Q
次に開催する時期は決まっていますか?

A:次の開催予定は、未定です。当分はお申し込みされた方一人ひとりに手厚いサポートをしていきますので、次はいつ開催できるかわかりません。もしかしたら、もう募集はしないかもしれません。今すぐに解決したい課題を抱えている方は、ぜひすぐにお申込みされることをお勧めします。

Q
ルールやマナーはありますか?

A:個別診断での録画や撮影は禁止しております。秘匿性の高い情報を扱うこともあるためにご理解とご協力をお願いいたします。

Q
特典だけはもらえますか?

A:個別診断に参加された方には特典を付与しています。しかし、特典目当てでの参加はご遠慮ください。本気で不動産投資・賃貸経営の問題を解決し、現状を変えていきたいという方だけに参加していただきたいです。

プロフィール
不動産投資専門のセカンドオピニオン窓口
星 龍一朗

●北海道・札幌市生まれ東京育ち

●早稲田大学卒業後、大手不動産会社に就職し、不動産売買仲介事業の戦略立案・売買契約の審査業務・売買仲介営業(優秀営業社員賞受賞)・アメリカ派遣(バージニア州不動産セールスパーソンライセンスを取得)等を経験

●その後、不動産投資会社、不動産投資顧問会社に転じ、前職のアセットマネージャー時代には500億円以上の不動産投資運用に携わる ●在職中に、ファイナンシャルプランナーの資格を取得して独立

●不動産ビジネス経験30年以上

●不動産投資・賃貸経営のセカンドオピニオンのコンサルタントとして、約11年の経験を持ち、数多くの大家さんデビューや収益改善をサポート

●全国賃貸住宅新聞、家主と地主、健美家、週刊ビル経営など多くのメディア掲載実績

●著書「要は資産を買った人が勝っている」は amazon kindle不動産投資部門1位を獲得

●賃貸経営実践会、四ツ谷大家学園勉強会、不動産みらいコミュニティーを主宰

●賃貸経営の手取りを増やす55個以上の対策を網羅しており、引き出しの多さは日本一を自負

プライバシーポリシー特定商取引法に関する表示
Copyright © 2024 Real Star Collaboration Co., Ltd. All Rights Reserved.